ネパールで課題解決「2025年春休み」
ネパールグループプログラム【春休み編】
孤児院


両親が問題を抱えているために一緒に暮らすことができない子供たちが集まり、共同生活する施設です。子供たちの住居です(3~4人で一部屋) 左側の赤い建物はこの施設の教室です。


昼食後に座談会を開き、子供たちのバックグラウンドや施設の抱える問題などインタビューします。


孤児院 子供たちの教室、みんなで一緒に写真撮影!


孤児院の教室で子供たちに日本語を教えたり、簡単なゲームを行い交流します。日本から折り紙を持参し、みんなで一緒に鶴を折ります。


最後は一緒に完成させ、子供たちもとっても笑顔になりました。


日本から持ってきたけん玉を使いました。膝を使ってやるんだよと伝えると、短時間でメキメキ上達!


子供たちからは「独りぼっちだと感じることがあるけど、今日はそうじゃなかった」との声がありました。集団生活をしていても、孤独を感じる子たちがいるのだなと新しい発見がありました。