海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

タイ孤児スクールボランティアに行ってきました

■ 参加期間
2023年1月30日~1週間
 
■ ボランティアの種類
子供関連
日本語教育
幼稚園、学校
 
■ 参加しようと思ったきっかけは?
スクールボランティアを通してタイの教育制度を学ぶと同時に子供達と触れ合いたかったからです。また、ホームステイを通して、普段日本で生活していると経験できないタイでの生活を送ってみたかったからです。
 
■滞在形態
ホームスティ
 
■ ボランティアの活動内容と、その活動時間等
基本的には高校の日本語クラスにて挨拶の練習を手伝ったり、簡単な会話を行いました。中国語や英語、タイ舞踊の授業にも参加させて貰い、沢山の学生と話をして仲良くなりました。高等部の授業に参加する以外にも幼稚園部にお邪魔させて貰い、子供たちとシャボン玉や折り紙、ビー玉などで遊びました。基本的には自発的に授業に参加させて貰う形であるため、決まった活動時間などはありませんでした。コロナ禍ということで、先生のご自宅にホームステイをさせていただいていたため、学校に行くのと帰るのは先生と同じ時間でした。(朝7時半頃から夕方の4時頃まで)毎朝全児童が広場に集まって朝礼を行うため、その見学をしました。ある日には日本語の練習も兼ねてと言うことで、日本語クラスの学生がアユタヤ遺跡のツアーをしてくれたりもしました。全体の活動を通して感じたことは、ボランティアと言うよりもタイの学校見学や文化体験に近いと思います。普段日本で生活していると体験出来ないことが沢山あり、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。日本と同じで、英語が話せる学生もいれば、タイ語しか話せない学生もおり、会話を通して簡単に意思疎通が出来る訳ではありませんでしたが、何よりも伝えようとする気持ち、ボディランゲージ、笑顔と挨拶が大切であるとしみじみと感じました。子供達の太陽のような笑顔と優しさに触れ、凄く癒されました。
 
■ 参加期間中の面白い発見、感動したエピソード
私が行った時期はコロナが始まってから初の受け入れと言うことで、直近の様子が分からず少し不安な点がありましたが、実際に行ってみると子供たちはとてもフレンドリーで日本人と分かるとすぐに「こんにちは」や「おはよう」などと声を掛けてくれました。最終日には日本語クラスの女の子達にお礼として手作りのビーズアクセサリーをプレゼントしたのですが、皆目を輝かせて喜んでくれ、「かわいい」と言ってすごく大切にしてくれたのがとても嬉しかったです。やっぱりどの国でも女の子はかわいいものが好きだよな~と感じる瞬間でした(笑)幼稚園部に参加させて貰ったときには、子供達の凄まじいエネルギーに圧倒されました(笑)全く人見知りをする様子はなく、私と友人が訪れた瞬間に一斉に飛びついて来てくれてとっても可愛かったです!ただ、抱っこやおんぶをすると「次は私、僕!!」と終わりが見えなくなるので大変でした(笑)幼稚園部での遊びは、私の体力的に2、3時間が限界でした、、、。
 
■ 今回の参加で感じた現地(人々等)の良い点
大人も子供もとてもフレンドリーで親切な人が多く素敵な方ばかりでした。タイ語の「マイペンライ(大丈夫)」という言葉にも表れている通り、皆さんとても寛大で、いい意味でゆっくりのんびりしていました。日本では比較的忙しない日常を送っていますが、タイの田舎のゆっくりとした空気感が心地よく、「日本でもこんな生活がしたいなー」と思う瞬間が何度もあるくらい居心地が良かったです。また、何か困ったことがあるとすぐに声を掛けてくれ、言葉が通じなくとも助けてくださりました。本当にありがとうございました、そして大変お世話になりました。
 
■ 今後参加される方へのアドバイス
(ホームステイ)虫に刺されやすいので、虫よけスプレーや塗薬は必須です。また、タイのトイレにはトイレットペーパーが付いていない所が多いので、トイレットペーパーを多めに持参することをお勧めします。そして、とにかく暑いのでタオルや服は多めに持参するといいと思います。(今回のホームステイでは、先生に言って洗濯をさせて貰いました。)携帯に関してですが、SIMカードやポケットWi-Fiなどを準備していつでも使えるようにしておいてください。言葉が通じない場合に翻訳機を使ったり、先生達と連絡を取ったり、学生達とSNSを交換したりする機会が沢山あるので使えないと困ります、、、。
(学校)百円ショップなどに売っているシャボン玉やビー玉などが幼稚園部の子供達に大好評で取り合いになるぐらいでした。人数がとにかく多いので、出来る限り多めに持っていくことをお勧めします。ドラえもんやサンリオキャラクターのシール、ビーズアクセサリーなどが小中高の学生達に人気でした。折り紙は学生たちの方が折り方をよく知っているため驚きました。あとはとにかく自主的に行動し、何にでも笑顔で挑戦する気持ちを大切に参加してください!!特にこれをしてくれ、あれをしてくれといった明確な活動内容は決まっていないため、自分からこれをしようあれをしようと決めて行動しないと有意義な時間を過ごせません。笑顔を大切に沢山の方々と交流を楽しんでください!!(一生の思い出になります!!)