参加者の声
-
ホストのママと。 インド参加者より詳細を見る
-
外出に同行させてもらったり、BBQがふるまわれたりとイベントもちょこちょこあるのですが、右往左往することもしばしばでなかなか『満喫した!』という実感にはまだつながりません(笑)が。 さてソフトバンクのアピールをしたいわけ […]詳細を見る
-
8/4ご出発の4名様からお写真が届きました。 本日木曜日のオリエンテーション、市内観光の様子です。詳細を見る
-
こんにちは、Kです。 今、カロルさんのガイドでバナラシ-アグラ-と旅行中です!!詳細を見る
-
イギリスへ来て早くも1ヶ月あまりが過ぎました。早いようなのんびりしていたような不思議な感覚ですが、濃い時間を過ごしているなあと思います。 現在私の派遣されている施設では、外出をすることもしばしばありますが、施設内で過ご […]詳細を見る
-
カトマンズの日本語学校で活動中の方からのお写真が届きました。詳細を見る
-
震災以来3ヶ月ぶりのプログラム参加者Yさんです。 ネパールを盛り上げる意味でも、皆様、是非プログラムご参加を前向きにご検討ください!!詳細を見る
-
晴天にめぐまれた金曜日、オープンデーイベントが開催されました。 ご家族ご友人との親睦、地域の方々との交流、施設の開放など、ハード面、ソフト面ともにオープンな一日です。 ボランティアは朝から大量のバルーン作り、テントのデコ […]詳細を見る
-
バリ島の孤児院へ訪問された方から、素敵な報告をいただきましたので、 紹介いたします。 バリ島の孤児院でのプログラムはこちらからご覧いただけます。:http://www.cecj.net/bali/koji.html ◆ […]詳細を見る
-
ロンドンでのオリエンテーションを終えて、電車でボランティア先の施設へと移動。 荷物は大きいものの、ロンドンの地下鉄はそれなりにエレベーターもあり親切なサービススタッフもあちこちにいて、途方に暮れるということもありません […]詳細を見る
-
ゆきさん こんにちは。ご無沙汰しております。 3度目のスリランカ。 滞在期間が短かったため、ボランティアは1日。 ポソンポヤデーのお手伝いをしてまいりました。 6/2 満月の日 早朝、寺院から流れてくる説法をきき、近所の […]詳細を見る
-
先日セブの山村集落の子供たちとの交流会に参加いただいた一般の方が、ビデオを作成され、それをアップされました。 子供たちとの活動の内容が良くわかり、集落の雰囲気も伝わっているビデオなので、CECのWEBで紹介させていただい […]詳細を見る