海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者の声

  • こんばんは。お久しぶりです。 セブプログラムに参加したANです。 出発までに、様々なサポートをしていただき、本当にありがとうございました。 実際に行って、現地の雰囲気や景色、独特のにおいなど様々なことを自分の肌で感じるこ […]詳細を見る

  • 3月に入ったもののなかなか暖かくならないロンドンです。 でも花達はちゃんとその季節になると花を咲かせてます。 今は水仙やクロッカスが公園などに咲いてますよ。 日本じゃそろそろお雛様だなーと思い出した時にレジデンツのみんな […]詳細を見る

  • マルタに来て、1ヵ月が経過しました。 語学学校にも、ボランティアにも慣れ、少し生活に余裕が出てきました。 3月5日の土曜日に語学学校のお友達と一緒に、Maltaの北側にある、POPEYE VILLAGEとParadise […]詳細を見る

  • バリ島障がい者サポートの参加者様よりレポートを頂きました!ご参加有難うございました。 —————————R […]詳細を見る

  • 相変わらず、寒さが続いています。先日は朝、川面に霧がフワーッとかかり、感動するほどきれいでした。 先日、某大手通信事業会社から、施設の壁ペンキ塗り替えボランティア団がやってまいりました。ほんとに(外国人の自分たちを含め) […]詳細を見る

  • 日時:2月23日 火曜日 18時~20時 場所:某 Language School 人数:生徒9名 先生1名 アシスタント1名  日本人大学生3名 内容 18:00~ボランティア参加の日本人大学生3名の自己紹介。     […]詳細を見る

  • スリーマから見えるValettaの景色! 世界遺産になるのも納得です(^O^) 毎朝通る通学路! Valettaの中にあるので、毎日綺麗な建物の中を、ルームメイトと英語で会話しながら歩いて通ってます! 日曜日にマルサシュ […]詳細を見る

  • 塚本様 タイの孤児院ボランティアに参加しました、YMと申します。 昨日日本に到着しました。 たくさん手続きをしていただきありがとうございました。今回のボランティアで子供達と触れ合い、とても貴重な経験ができました。 はじめ […]詳細を見る

  • 2月16日の火曜日に日本語教室のアシスタントボランティアに参加させていただきました。 まず初めに、私は英語で自己紹介を行い次に日本語で行いました。 日本語教室の生徒さんは、ほとんどが日本語を長い期間勉強されている方々でし […]詳細を見る

  • タイの孤児院ボランティアに2/16~22まで参加していました、Tです! ほんとうに良き学びの時間になりました。 言葉が伝わらない中でどうやって伝えようか考え行動できました。 なにより現地の子供たちの笑顔がほんとうにはじけ […]詳細を見る

  • 毎日が充実しています。 授業終わって、ランチ後すぐに授業の復習と宿題をしあげ、ユーチューブで英文字幕の映画を見なさいとのことで、それをみて、夜はみんなでディナー行ったりしてます! 明日は折り紙ボランティアです(=´∀`) […]詳細を見る

  • ローカルボランティアさんのお誕生日ランチを行うということで、私たちも一緒にとお誘いを受け、普段の昼食休憩時ですが、持ち寄りランチに参加しました。そして実は日本人ボランティアの一人も、前日が誕生日だったということで合同バー […]詳細を見る