参加者の声
-
ちょうど一年前、セブ島のボランティアプログラムに参加し、本当に貴重な体験をさせていただきました。 活動の内容はもちろんですが、中高生も参加可能で、親子で一緒に活動できるということで、本当に素晴らしいプログラ […]詳細を見る
-
池頭様 お世話になっております。 先週9日に息子が無事バリ島から帰国しました。 参加メンバーと仲良くなり、年上の皆さんから刺激も受けながら活動に参加して、普段と違う環境でとても充実した8日間になったようです […]詳細を見る
-
人間はものがないとものを奪い合うと思っていたが、実際は炊き出しをしていた時に、スラムの子たちは列にちゃんと並んで、自ら食べられる量だけを注文していた。詳細を見る
-
自分の長所と短所、強みと弱みを再確認できた。 観光しつつプログラムではしっかり学べるところがよかった。就活にも繋げられる方法をたくさん教えてもらえてとてもためになった。 日本とハンガリーの仲間たちからたくさんのことを学べ […]詳細を見る
-
このプログラムを成功させることができたのはまいこさんの支えがあったからこそだと思います。 いつも誰かが不利にならないように気を配り、討論の場では話の筋がずれていったときにヒントをくださり、なんとか軌道修正することができま […]詳細を見る
-
異国の地でミッションを果たすことに対すること以外にも、ほぼ初対面の参加者のみなさんと馴染めるかが不安で、この発言をしたらどう思われるかとかを気にして、最初はなかなか意見を言えませんでしたが、周りを気にして自分の意見が言え […]詳細を見る
-
大吉様 こんにちは。 春休みにセブでのボランティアに参加させていただきました、3月29日出発のI.Sです。先日は大変お世話になりました。 一人での旅行は今回が始めてで、緊張していましたが、CE […]詳細を見る
-
先月バリ孤児院ボランティアに参加させていただいたU.Rの母です。 初めての独りでの海外、飛行機の乗継もあり、私も行ったことのないインドネシアで親としてはいろいろ心配もありましたが、 とても良い経験をたくさん […]詳細を見る
-
cec 御中 先日は 高校生セブプログラムに参加して、無事に帰国致しました。 スラムの子供達との触れ合い、ゴミ山の悲惨さ、 大きなショッピングモールでの現地の食べ物、 交通ルールの違い、ジンベ […]詳細を見る
-
CECの皆様 突然の連絡失礼いたします。 3月28日〜4月3日にセブのボランティアに参加させていただきました、F.Rと申します。 私は今回のボランティアが初の海外だったのですが、空港まで送り迎 […]詳細を見る
-
池頭 稔 様 この度のセブ島のプログラムでは大変お世話になりました。Y.Fの母です。 全国から集まった意識高いメンバーと様々な施設を訪れ、そこで経験したこと、体験したことが、今後の娘の将来に少 […]詳細を見る
-
この春3月23日出発組 高校生プログラムに参加させていただいたFの母です。 この度は、娘にとってこれまでの人生で1番の貴重な体験だったようで、今もセブのお話が尽きない状況です。 CECの活動をネットや紙面で理解を、さらに […]詳細を見る