海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

  • ■参加期間 2019年8月 1週間 ■ニックネーム又はイニシャル等 O.R 10代女性 ■国名 タイ ■ボランティアの種類 孤児院 ■参加しようと思ったきっかけは? 日頃から海外の子供たちへ募金活動が行われているのを見て […]詳細を見る

  • ■参加期間 2019年8月 1週間 ■ニックネーム又はイニシャル等 N 高校生(女性) ■国名 タイ ■ボランティアの種類 子供関連 孤児院 日本語教育 ■参加しようと思ったきっかけは? 経済成長が続き、注目を集めている […]詳細を見る

  • ■参加期間 2019年7月 2週間 ■ニックネーム又はイニシャル等 KT  30代男性 ■国名 タイ ■ボランティアの種類 子供関連 日本語教育 幼稚園、学校 ■参加しようと思ったきっかけは? タイの教育現場を学ぶため。 […]詳細を見る

  • ■参加しようと思ったきっかけは? 元々国際ボランティアをしたいと思っていて、自分の将来につながる子供達と関わるボランティアをしたいと思っていました。そのときにCECのホームページを見て、現地の子供達の写真に魅力を感じまし […]詳細を見る

  • ■参加しようと思ったきっかけは? トビタテ留学Japanの応募がきっかけです。 小学四年の時読んだ「チョコレートと青い空」にショックを受け夏休みの自由研究でフェアトレードチョコレートについて調べました。児童労働や格差社会 […]詳細を見る

  • ■参加しようと思ったきっかけは? 海外に行きたいけど、旅行ではなく、ボランティアに1度は行きたいと友達と話していて、Instagramなどのsnsでボランティア活動の画像や、ホームページを見ていたこと。 ■活動内容と、そ […]詳細を見る

  • ■参加しようと思ったきっかけは? 貧困地域ではどのように生活しているのかを知りたかったから。 ■活動内容と、その活動時間等 マザーテレサ施設での生活保護およびフィーディング、教会に子供を集めてのチャペルアクティビティ、夕 […]詳細を見る

  • インドネシア、バリ島ボランティア&文化体験プログラムの参加レポート。 ■参加された国名 インドネシア・バリ島 ■参加期間 8月18日〜8月26日 ■参加の動機 言語が通じない中で、子供達や現地の人たちとの交流を通して異文 […]詳細を見る

  • インドネシ、バリ島孤児サポートの参加レポート。 ■参加された国名 インドネシア ■参加期間 2019/8/12-8/23 ■参加の動機 将来教師になりたいので、さまざまな子どもと関わるきっかけが欲しかったから。 ■ボラン […]詳細を見る

  • 【参加期間】 2019年8月22日~8月28日 (M.H様) 【参加しようと思ったきっかけ】 元々大学で日本語教員を目指して勉強しており、現地での経験も積んでおきたいと思い、中国語も少し勉強していたのでこのプログラムに参 […]詳細を見る

  • ベトナム、ホーチミン日本語&障がい孤児の参加レポート。 ■参加された国名 ベトナム ホーチミン ■参加期間 8/13~8/19 ■参加の動機 異文化コミュニケーションによる 国際理解の為。 ■ボランティア活動について ◆ […]詳細を見る

  • ■参加しようと思ったきっかけは? 貧困の国で今何が起きているのか知りたいと思ったから。 ■活動内容と、その活動時間等 活動内容は、スラムの街に住む子供たちに配給活動をしたり、マザー・テレサの孤児院でお手伝いをしたりするこ […]詳細を見る