海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

セブ地域開発活動に参加しました!


 
■参加期間:2025.3/20-2025.3/26
 
■ボランティアの種類
子供関連
マザーテレサ施設
地域開発
 
■滞在形態 ゲストハウス/ホテル
 
■ボランティアの活動内容と、その活動時間等
ストリートチルドレンと交流、マザーテレサ施設訪問(子どもの遊ぶ、高齢者の食事準備補助)、スラム街(マウンテンヴィレッジ、シースラム、ダンプサイト)訪問(子供と遊ぶ、家族にインタビュー、寄付)
 
■お小遣いはいくら持って行かれましたか?
日本円3万円とフィリピンペソ2000ペソ持って行き、現地で日本円2万円を両替した。合計約8700ペソ持っており、大体内訳は交通費50〜200ペソ/日、食費200〜300ペソ/日、ジンベエザメツアー4700ペソ、お土産2000ペソで、ちょうど使い切った。
 
■今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)
移動で乗り物に乗るとき比較的都会の方でも道路がでこぼこでよく揺れるから乗り物しやすい人は酔い止め必須。ジンベエザメツアーに参加する人はスマホ防水ケース、ラッシュガードあるといい。活動中荷物を置いておくことが多かったから、防犯上、財布やスマホなど貴重品だけが入る、首から下げて服の中に隠せるようなポシェットがあるといいと思う。