海外ボランティア活動・CECジャパンネットワーク

参加者レポート

セブ地域開発活動に参加しました!


 
■参加期間:2025年2月6日〜2月19日 (2週間)
 
■ボランティアの種類
子供関連
孤児院 
高齢者施設
マザーテレサ施設
日本語教育
幼稚園、学校
 
■滞在形態 ゲストハウス/ホテル
 
■ボランティアの活動内容と、その活動時間等
村のスラムや海上スラム、施設などに訪れてインタビューをしたり、子供たちと遊んだり、ご飯を配ったりしました。スケジュールは、11時に集合で、モールでお昼ご飯を食べて、午後の2、3時間が活動の時間というのが多かったです。午前から活動の時や、午前のみ活動で午後はフリーの日も時々ありました。週に1日は必ず休みの日があります。
 
■参加期間中の面白い発見、感動したエピソード、現地…
子供と遊ぶのはためになっているのかと疑問を抱くこともありましたが、スラム子供たちは親がいない子や、愛情を受けていない子も多いため、家族ように遊ぶことが大事だと分かり、とても楽しく活動出来ました。あと、バディの方たちは皆さんとても優しいので、なんでも聞くといいと思います!
 
■お小遣いはいくら持って行かれましたか?何にどれくらい使いましたか?
5万円以内でピッタリでした。(2週間)
空港はレートが悪いので1万円換金して、足りなくなったら1万円ずつ現地で換金しました。モールには5個ぐらい換金場所があるので大丈夫です。スーパーのところによくあります。おすすめはアヤラモールです。SM Cityというモールは時間がかかるのでおすすめしません。生活費+お土産代で4万円ぐらい、週末のツアーで1万円使いました。ですが、ご飯は日本から結構持っていってて、お昼も食パンだけしか食べないことも多かったので、現地のレストランでの食事が多かったらもう少し必要です。
週末のツアーは、2つ行きました。1つ目はBlue Waterというマクタン島のリゾートホテルのビーチ、プール、ランチビュッフェがつくツアーで5000円以内でした。おすすめです!日本のサイトから予約をしました。とても美味しかったし良かったです。ビーチで勧誘を受けてシュノーケリングをしました(1000ペソ)。楽しかったです。ブレスレットやネックレス売られそうになりますが、高すぎるので買わない方がいいです。マーケットやスーパーではもっと安く買えます。
2つ目はセブサファリアンドアドベンチャーというサファリパークです。交通費、チケット代、ご飯代合わせて5000円以内でした。とても広く、楽しかったです。
ジンベイザメのツアーは朝3時半出発なので諦めました。
 
■今後参加される方へのアドバイス(持ち物、準備等)
寄付のものについては、たくさん持っていった方がいいです!スラムには1週間に4回行って、その時遊ぶ前に、インタビューをしてその方にドネーションを渡さないといけないので、それ用の物を、ちょっとした遊び道具でも服でも!それと別に、そのあと子供たちと遊ぶ物も必要です。出したら子供たちは全部持っていくので、その時に使っていい量だけを出すのが大切です。ビーズで作るブレスレットや、おりがみ、ペン、ステッカーが人気でした。現地のモールにもダイソーはあるけど高いので日本で買っていった方がいいです!ペンなどはモールの筆記用具売り場に売ってて、そこは安いのでそこで買うのもありです。余ったら、最後にバディに渡して上手く届かせてくれます。

洗濯物については、下着だけ自分で洗い、それ以外は歩いて3分のコインランドリーで洗濯しました。セルフサービスでお願いすると、友達と4人ぐらいでひとつの洗濯機に入れて1人50ペソ(150円)ぐらいで出来ます。時間は洗濯40分、ドライ40分ぐらいで、従業員の方が入れ替えてくれるので80分後に取りに行くか、その日の午後8時に閉まるので、それまでに取りに行けばカゴに入れておいてくれます。

ご飯については、朝ごはんはホテルで出してくれます。昼は連れていってくれるモールで、夜は自由に食べます。ファストフードが多くなり、油もあまり質が良くないし健康にも悪いので、日本食をたくさん持っていった方がいいと思います。パックのご飯とふりかけを持って行ってて、良かったなと思いました。野菜がないので、ビタミン剤は必須です。
 
■その他、お気づきの点
1週間だと木曜の夜到着、活動は金-火、水曜出発なので短いですが、2週間だと間の水曜、木曜も活動するので少し長く感じます。でも色々な場所に行けたり活動が出来たり、ツアーにも行けたので、2週間行って良かったと思いました!

トップスという夕日、夜景スポットがおすすめです!観光地になっているんですけど、山の上なのでタクシーに待ってもらう必要があります。grabタクシー(uberみたいな)で行こうとしたら、行き・待つ・帰りで2500ペソ(7500円)でぼったくられそうになりました。道のタクシーを使うと全部で1000ペソで行けました。現地の友達に案内してもらったらITパークの隣のバスターミナルまでジプニーでいって、そこから出ているシャトルバスでは全部で200ペソで行けました。でもバスに乗るのは不安だというひとはタクシーでもいいと思います。出発前に値段交渉をして、1000ペソだったら800ペソまで下げれるかもしれません。1000ペソ以上を要求されたら違うタクシーに乗り換えた方が絶対に良いです!