参加者レポート
ホーチミン日本語&障がい孤児 3月
ベトナム、ホーチミン日本語&障がいの参加レポート。
■参加された国名
ベトナム
■参加期間
3/12-3/25
■参加の動機
教育学部に所属しており、特別支援教育を学んでいるため、特に孤児院で障害のある子供達と関わって日本との違いを知りたかったから
■ボランティア活動について
2週間の滞在の中で、孤児院では、平日の9時半から11時頃まで活動しました。わかば日本語教室では月・水・金は16時から19時半まで、火・木曜日は16時から17時半まで活動しました。孤児院では、障害のある子供達に食事の際に支援をし、それ以外の時間は子供達のそばに寄り添って話しかけたり、小さい子とはおもちゃを使って一緒に遊びました。子供達と関わってみて、ベトナム語を勉強してもっと子供達に話しかけてあげられればよかったと思いました。また、日本とは施設の環境も違い、国によってかなり施設の環境なども変わってくるのだなということを感じました。
日本語教室では、1対1で、日本語の文を読む生徒に対して発音を訂正することが多かったです。その課題が終わると日本語でなにげない会話をしていく中で生徒が日本語を勉強する形でした。日本語教室では、私たちが毎日当たり前のように使っている言葉についても、なぜそのような言い方になるか、というような質問をされ、日本語の難しさを改めて感じました。
日本語教室が終わると、毎回生徒が近くの美味しいお店に連れて行ってくれて、ベトナム料理を堪能できました。どこも美味しくて、帰りはホテルまでバイクで送ってくれたり楽しい毎日を送ることができました。また、週末には、日本語教室で仲良くなった生徒が働いている場所に行ってご飯を食べたり交流を深めることができました。
■滞在先やその周辺について
ホテルは私が思っていたよりもきれいで、2週間心地よく過ごすことができた。1週間が過ぎた時に、たまたまホテルのスタッフに食べたい料理を言ったところ、一緒に歩いて店まで連れて行ってくれた。案内してくれた店(ホテルから3キロほど…)では日本でいう焼きそばのような料理を食べることができ、とても嬉しかった。それから仲良くなり、残りの1週間のうちに2回も夜ご飯に連れて行ってもらった。近くにはコンビニやスーパーがあり、毎日ドリンクを買っていた。また、近くにいくつかカフェがあり、食事ができるところもあった。
ROMANCOFFEには日本でいうチャーハンのような食べ物があり、とても美味しかった!タピオカが安い値段で飲めたり、バインミーも店によって味が少しずつ違い、日によって買うお店を変えて色々な味を楽しんだ。バインミーだけでなく、屋台でケバブが売っていて、そのケバブは外側がパンで作られていてとても美味しかった。
ホテルの近くもそうだが、孤児院に行くバス停までの道のりには、おしゃれなカフェやレストラン、屋台がたくさんあり、帰り道にカフェに寄ったりご飯を食べたりした。
服の洗濯をする際、ホテルの目の前にあるコインランドリーを利用した。そこでは、洗濯したい服を預けるだけで、きれいに畳まれて帰ってくるので、まるでクリーニング屋のような感じだった。
■その他の感想
孤児院が終わり、日本語教室で活動するまでに結構時間があったので、孤児院からホテルに向かうバスを途中で降りて昼食をとることもあった。土日は孤児院も日本語教室も休みだったため、メコン川ツアーに参加したり、スパに行ったりした。メコン川ツアーは1時間半ほどバスに乗り、ホーチミンの外れの地域まで行った。本物のジャングルクルーズを体験でき、昼食もその地域で取れた食材を食べることができた。小さな島を4つ周り、私たちでは考えられないような生活感を感じられた。
スパは、ホーチミンの中心部にたくさんあり、2週間の間に2回行った。日本円で考えると、とても安く、全身をほぐしてもらい体を癒すことができた。
2週間で使ったお金は、食事、交通費、お土産代全て合わせて2万2千円使った。毎食外食をしてこれだけのお金しか使っていないことを考えると、物価の低さを改めて感じた。お金は全部で3万円あれば必ず足りると思う。
持ち物に関して、個人的に、ウェットティッシュ、ドライヤー、長ズボン、貴重品だけを持ち歩けるバッグは必須だと思った。
私が後悔したことは、ベトナムは暑いため、私服で半ズボンを2つ持って行ったのだが、虫に刺されやすく、焼けやすいので常に長ズボンがいいと思った。
■今後参加する人へのアドバイス、お気づきの点等…
日本語教室には、お手玉、紙風船、折り紙を用意して行ったが、ボランティアの友達の多くが折り紙や紙風船を持ってきていたので、何か1つでもみんなが持って行かなさそうな物を持って行ったほうがいいと思いました。
ホテルの部屋には、バスタオルは2つ置いてあるので全く用意して行かなくて大丈夫です。シャンプーやリンスなどはないので、手洗いソープも含めて持って行くべきです。
私は、初めての海外かつ1人で参加したのですが、もう1人、1人で参加しているボランティアの友達がいたため、とても楽しい2週間を過ごすことができました!1人で参加したからこそ学ぶこともたくさんあったと思います。孤児院も、日本語教室も子供達と関わり色々な経験ができました。